【東京学連剣友連合会】春の全国審査会のご案内(小薮先輩より)

蹊剣会会員各位

暦の上では春とはいえ、まだまだ寒い日が続く今日この頃、諸先輩におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
さて本日は、審査会のご案内です。下記をご確認の上、お申し込みされる場合は、小藪宛お声がけください。
詳細資料を送付させていただきます。

1. 範士・教士・錬士称号審査会

■申込締切日  <範士>:令和7年2月10日(月) 書類必着(申請書を手書きの場合はご郵送ください)
       <教士・錬士>:
            令和7年2月10日(月) メール連絡・Excel申請書提出
            令和7年2月14日(金) 書類(講習手帳・小論文)必着
           
■書類送付先  〒275-0016
千葉県習志野市津田沼3-22-17
       ライオンズシティ津田沼209
       木ノ下悦子 宛て 
        TEL: 090-6171-8028
      ※安全のため、レターパック等をご利用の上、
       配達日数に余裕をもってご発送ください。
           
■審査費用   範士 2,700円(選考料)                 
       教士 19,200円=2,700円(選考料)+16,500円(審査料)
       錬士 15,900円=2,700円(選考料)+13,200円(審査料)
  (学連手数料を含む)

2.六、七、八段審査

■日時・会場

【京都】 京都市体育館

 6段 令和7年4月29日(火・祝)

 7段 令和7年4月30日(水)

 8段 令和7年 5月1日(木)・2日(金)

【愛知】 名古屋枇杷島スポーツセンター

 6段  令和7年5月11日(日)

 7段  令和7年5月10日(土)

■審査料   

 6段=14,119円 (学連手数料を含む)

 7段=15,219円     〃

 8段=16,319円     〃

■申込締切日  2月27日(木)

小藪連絡先
skyb1124[at]gmail.com 
*[at]を@に置き換えて送信してください

以上